-
2024年05月18日
新しい福岡武道館
福岡市民体育館に用事があって行ったら工事してました。 隣接地で10月に着工し、2...
-
2024年05月14日
県大会
初陣のSさんとTさん 初入賞のHさん 六段最後の試合で優勝のAさん 団体戦掛け持...
-
2024年05月13日
県大会無事終了
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
-
2024年05月03日
全日本剣道演武大会
5月2日より4日間にわたり「全日本剣道演武大会」(旧京都大会)が日本全国はもとよ...
-
2024年05月03日
護國神社奉納演武
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
-
2024年04月27日
新制:武道館居合道部
M氏の後を継いで、新しく13期のI氏が新会長となり新体制が整った。 気分一新であ...
-
2024年04月25日
一修行者の独り言③
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。...
-
2024年03月25日
代表訪問
福武居 代表 池田勉先生宅に訪問 あいかわらず庭には立派な像 最近は歩きスマホを...
-
2024年03月17日
昇段審査
審査無事終了 全員合格! おめでとうございました ...
-
2024年03月07日
昇段審査
武道館から2段2人、初段1人合計3名が受審 3月17日まであと3回 稽古にも緊張...
-
2024年02月08日
技を盗む
M氏は、全員を対象とした稽古を指導しながら、個別稽古の時には道場内を回っての個別...
-
2024年02月08日
精勤賞
2023年、福岡県居合道部の行事参加の精勤賞です おつかれさまでした (池田代表...
-
2024年01月12日
記念品
10日は武道館㈬組の初稽古 県の初稽古会に都合で参加できなかった方へ 県の居合道...
-
2024年01月07日
2024年初稽古会
本日の初稽古会、無事終了しました 今年の6月28日㈮は、六、七段審査会 6月29...
-
2024年01月06日
謹賀新年
今日は初稽古 元旦早々、大変なことばかりですが 普通に稽古ができることに感謝 明...
-
2023年12月30日
稽古に身が入る
稽古が面白くなってきた。 中央講習会にも参加するようになる。 2期生ですでに7段...
-
2023年12月30日
年末の稽古風景
12月16日㈯の稽古風景 今年は27日㈬が稽古納めでした 来年の武道館の稽古は1...
-
2023年12月30日
第65回大阪居合道大会
武道館から二名参加し 六段の部でM.Aさん優勝! おめでとうございました 県外行...
-
2023年12月13日
審査員の目
この年の暮れ「居合道・審査員の目」が発刊された。 幾度も読み返す。 読み返すたび...
-
2023年11月26日
何が役立つか判らない
ひょんなことから8月末の剣道6段に挑戦合格直後の11月のことである。 僅か3ヶ月...
-
2023年11月22日
居合道初段の免状がきた
9月の審査でついに有段者 暑い日、寒い日、がんばっておられました 継続は力なり!...
-
2023年11月19日
福岡県居合道稽古会
今日は稽古会講習会ではない稽古会今年最後とあって多くの参加者がありました 稽古と...
-
2023年11月16日
一修行者の独り言②
前回投稿してから半年ほど経ちました。 新聞紙切りを行うことで、手の内の絞め方を体...
-
2023年11月04日
柳の下の泥鰌
鈍舟が剣道6段に合格したことを知った1期生のN氏は鈍舟に居合道6段に挑戦すること...
新 着