7月5日㈯・6日㈰、広島県福山市でおこなれた講習会に参加しました。
一日目の午前中は全剣連居合の講和と「指導上の留意点」、
午後からは班別に分かれて講習がありました。
つづいて古流の研鑽ということで参加の八流派ごとに技の披露をされ、
手刀で体験しました。
二日目は審判講習、六・七段が審判、四・五段が選手の役割で実技講習をし、
午後からは班別に分かれて前日の全剣連居合をあらためて復習しました。
以上、二日間の日程を無事終了しました。
武道館からは四段一名、六段一名、七段三名の合計五名参加、
お疲れ様でした。
